サイト内検索

最近のブログ記事

カテゴリー

アーカイブ

FROM UP

FROM UPイメージ
ブロック加工 (2012/3/13)

 成型するインソールのほとんどはそのままで使用しますが、補強・保持を強くする為やより反応を速くする為等に、ユーザーと相談しインソールの下にブロック加工を施す場合があります。
 ブロック素材は色々あり、使用目的・脚力・体重等を参考にし、選定していきます。ブロック無しの場合踏み込んだ際にタワミがでる様に作りますが、ブロック加工をしてもタワミがでる様に研磨をします。フットプリントを参考にし、固定ではなく動きが取れる様に削っていきます。
 スキーの場合、カービングスキーがでる前迄は足とスキー靴との隙間を埋め、より反応を良くする事を求められていましたが、カービングスキーになり動けるインソールが求められる様になり、それに合わせブロックの研磨方法も変わってきました。

写真:左 インソールにブロック材を貼付け 中 余分なブロック材をカット 右 ユーザに合わせ研磨し完成

週末TR猪苗代6 (2012/3/12)

 時折雪が舞いましたが、2日間共天気が良く暑い位でした。その為日曜日は今シーズン初の硫安を入れ、3月になりシーズンも後半に入った事を感じました。
 大会に行っている方が多く参加人数は少なかったですが、トレーニングは2日間共GS/SLを行い、しっかりとしたトレーニングができました。特に硫安を入れたSLは、硬いバーンで技術的なチェックができ上達がはっきり見られました。ジュニアオリンピック前にブーツの調整も兼ね参加の大我君、大会頑張ってきてね。
 来週も沼尻スキー場でのトレーニングを予定しています。参加ご希望の方は御連絡下さい。

ユーザー紹介47 (2012/3/9)

 仙台市から来られたN氏、初フルオーダー(カスタム)インソールとブーツチューンをオーダー。外反足がすすみ外反母趾で膝が内側に入りインサイドが当り易かったが、インソールとチューンで問題も解決。バランスが良くなり、今迄よりも効率良くスキーに力が伝わる様になったはずです。
 その後使用感はどうでしょうか? 近くのスキー場に来られた際には、是非お寄り下さい。

ユーザー紹介46 (2012/3/7)

 昨年から足の事で相談を受けていたKさん。外反が進み、幅がなく薄い足をされているので、スキーブーツどころか普段履く靴にも困られていました。外反は普段履きの靴もインソールで対応し、改善が見られる様になってきました。
 今シーズンはブーツをラングにチェンジしチューンナップした事で、今迄に無いフィツト感と操作向上を得る事ができた様です。
 ほとんどの方がブーツのボリュームが足りないケースですが、稀にKさんの様に足のボリュームが足りないケースもあります。その場合でも対応できますので、お困りの方はご相談下さい。

週末TR猪苗代5 (2012/3/5)

 久し振りに晴れた週末、気持ち良くトレーニングできました。バーンは表面に軟らかい雪がのっていましたが、下は硬くいい音がしていました。日曜日はアトリエ業務の為土曜のみでしたが、午前GS、午後SLを行いました。
 参加者から大会の良い結果の連絡もあり、トレーニングの成果が出て来ている様です。来週も沼尻スキー場でのトレーニングになります。参加ご希望の方は、御連絡下さい。

SKI EXSPO ACC編 (2012/3/2)

 先日行ってきた”2013 SKI EXSPO”での関係メーカーのアクセサリー商品を紹介します。
 まずはブースター、スライテック、シュレッド等を取扱うILP。昨年早々に完売したブースター・ストラップの限定品、昨年は6色でした。が今年はオレンジがなくなりグリーン・ピンク・イエロー・ゼブラ柄、更にブルー(濃い色に変更)・レッド・ホワイト・レオパード柄が増え全8色になりました。ご希望の方は早目にご連絡下さい。人気ブーツソールガードのスキースクーティーには新色ピンクを追加。スライテックのガード関係は種類が増え、シュレッドは相変わらず派手でカラフルに。
 次にヘストラ・ポックのフルマークス。ヘストラはメインモデルは継続で、カラーがカラフルになりました。ポックはゴーグル・メット共に1種類増え、カラーが増えました。変わらずシンプル・デザインでカラフルです。
 他には種類の増えたコンパーデルのストック、成分が新しくなったガリウム・ワックス、デザインが良くなったアプルラインドのアンダーウエア等々。
 アクセサリ−関係は全体的に昨年よりもカラフル化が進み、最近余り無かったピンクを使ったモノが結構ありました。これは不景気の時は明るい色が流行るという事でしょうか?

寿命 

 この処スキーブーツ・チューンで削り作業が多くあり、以前の投稿のDALBELLOブーツでの時にリューターとドリルをつなぐフレキシブル・シャフトの中のワイヤーが切れてしまいました。既に長く愛用してきたもので、寿命だった様です。以前切れたシャフトと併せ使えなくなったシャフトが2本、修理できるのか? 今回破損したものは、ブーツの先等狭い所でも入り、使い易かったので残念。
 取り敢えず作業が待っていたので、すぐに近くのホームセンターで購入し、作業を再開しています。

 

ユーザー紹介45 (2012/3/1)

 O氏の紹介で郡山市から来られた基礎スキーヤーのS氏。購入されたブーツが1サイズ小さく、かなり苦労されている状態で持ち込まれました。その為足の症状に合わせたフルカスタム・インソールを作り、チューンナップ作業は熱加工と研磨をフルに行う事になりました。そしてチューン後のブーツで滑られた結果、今迄よりも快適である事は勿論ですが、スキーに力がしっかりと伝わる様になり雪面コンタクトが強くなったとの事です。
 ただしスペースに余裕がない為、この後使用して何か問題があれば何度でもお持ち下さい。最後迄お付き合いしますよ。また次回ブーツ購入の際は、サイズ選びは慎重にお願いします。

ユーザー紹介44 (2012/2/28)

 長野県から猪苗代までコブ道場へ来られているM氏。今シーズンラングにチェンジし、フルオーダー(カスタム)インソールとブーツチューンをリクエスト。今迄より素早い切替が可能になったとの事で、細かい調整でやや手間取りましたが、レベルアップに繋がり良かったです。
 今回は工具不良の為作業できずにスミマセン。新しい工具を購入しましたので、次回に対応させて頂ます。

手術です (2012/2/27)

 先日”ソフト化”で動ける軟らかいブーツのお話をしましたが、写真のブーツはある基礎スキーヤーの方のモノで、硬過ぎるという事でフレックス調整の依頼を受けました。本人と相談の上、かなりのソフト化を行う事になりました。
 まずはロアシェルを約1cm全体的にカットしサイドにVカットを入れ、そしてロア・アッパー共にシェル厚を薄くする為研磨しました。この時点で本人に足入れをして貰い、着脱も楽になり動きを出せる様になってきました。 作業を始める前のブーツは、まるで外科手術の様になっていました。
 その後通常のチューンを行い、現在テスト中です。今迄履いていたブーツとタイプが違い戸惑われていましたが、動ける様になり、徐々にブーツに慣れて特徴を掴んできた様です。