カテゴリー ニュース 一覧
久し振りに賑わいました猪苗代
先週末に開催された”GAMBARUZO! ふくしま2Days in いなわしろ”、沢山の方が来られ盛り上がりました。初日に行われた猪苗代湖畔8Kmチャリティウォークには、「I LOVE SNOW」One’s Hands … 続きを読む
週末は”GAMBARUZO! ふくしま2Days in いなわしろ”へ
私の地元でもある猪苗代町そして磐梯高原エリアは、震災・原発問題、そして風評被害で悪影響を受けています。観光の町は、スキーシーズンは途中で終了していまい、それ以降も観光客が減り、大変寂しくなっています。その上、福島産・食 … 続きを読む
御協力をお願いします
地震から1週間、日を追うにつれ被害の大きさが伝えられ、あらためてお亡くなりになった方には、お悔やみ申し上げます。そして震災地では、今だ苦しい生活を強いられている方が沢山おられます。 そこで長期的な事も大事ですが、今の … 続きを読む
World Champion Ships 2
世界選手権は後半に入り、男女技術系種目が行われました。ガルミッシュは気温が高く、スノーセメントで固めたバーンで、コンディションは安定しない難しい状況でした。 女子GSは、T.マゼー(SLO/L.K)が1本目ラップを奪 … 続きを読む
World Champion Ships 1
今ワールドカップはお休みで、2年毎に開催される世界選手権が、カンダハー(ショップではありません)コースで有名なガルミッシュ・パルテンキルヘン(GER)で行われています。 ここ迄の前半戦、女子はオーストリーが本命を押さ … 続きを読む
全中 男子GS
昨日の晴天から、小雪が時折舞いガスがかかった難しい条件の中、SL優勝の工藤選手が2位に1.7秒程差をつけGSも優勝し、2冠達成です。GSは昨年も優勝しているので2連覇で、お見事です。今後はもっと高いレベルでも活躍してほ … 続きを読む
全中大会開幕!
猪苗代ミネロスキー場で全国中学生スキー大会のアルペン競技が今日からスタートしました。心配していたバーンも、スキー場の尽力でかなり良い仕上がりになっていました。他県のコーチの方々からもお褒め頂きました。 全中らしく沢山 … 続きを読む
岩谷氏来宅
全中を前に猪苗代に来ていた岩谷氏がインターハイの開催される安比高原に移動する前に、寄ってくれました。岩谷氏はインターハイに行き、また全中の猪苗代へトンボ返りするそうで、相変わらずパワフルです。 気を付けて行って来て下 … 続きを読む
WC Schladming
クラッシックレースの最終戦は、シュラドミング(AUT)での恒例のナイターレース。コース脇の観衆の多さは、日本でのレースからは想像できない程で、毎年かなりの盛り上がりを見せます。 レースは、キッツビューエル(AUT)で … 続きを読む
WC
久し振りのWCネタ。年末からここ迄のレース、女子ではT.ウォーリー(FRA)がGS3連勝、M.P.ホルムナー(SWE)がパラレルSLで優勝。男子はスラローマーS.ツルブリッゲン(SUI)がDHで優勝・2位、他種目でも活 … 続きを読む