サイト内検索

最近のブログ記事

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー フットアトリエ 一覧

コリアン モーグラー

 今シーズンから、韓国モーグル・ナショナルチームのSEO姉弟のジョンファとミョンジュンのインソールとブーツチューンをやっています。  2人共韓国を代表するモーグラーで、姉のジョンフアは前回の世界選手権で7位に入った有力選 … 続きを読む

削り初め

 菅平キャンプから猪苗代へ戻りアトリエ業務の仕事始めです。型取りしてあったインソールのブロック加工で、今年初の研磨を行いました。ブロック加工は、使用用途・足型によって、ブロック材・研磨を変えて作っています。ブロックと言っ … 続きを読む

コブ道場・池田氏

 先週猪苗代ミネロスキー場でコブ道場を主宰されている池田靖氏のブーツチューンを行いました。チューン完成後今迄の不安要素が無くなったとの事、滑ってもフィーリングは良かった様です。  池田氏は、全日本・韓国のモーグルナショナ … 続きを読む

フリースキーTR、やっと開催

 やっと雪の上に立つ事ができました。今シーズン初のトレーニングを猫魔スキー場で開催。まだ全国的に雪が少なく、福島でも同じで十分な雪とは言えませんが、ブーツチューンをされた方を中心にフリーでのトレーニングを行いました。   … 続きを読む

ユーザー紹介12

 今回は、マスターズ・スキー界で有名人のS氏をご紹介。オーダー(カスタム)インソールと初ブーツチューンの依頼を受けました。日本人らしい足型で、シェル加工にチョッと手こずりましたが、イイモノが出来ました。まだスキー場に十分 … 続きを読む

ユーザー紹介11

 会津若松市から来られたEさん。国体出場を目指し初オーダー(カスタム)インソールとブーツチューンをリクエスト。フィット感が上がった事と倒せなかった内足が思った通りに入る事に驚かれていました。ブーツの中での足の向きが影響し … 続きを読む

どっちが小さい?

 下の写真の型がほぼ同じ2足のブーツ、どちらのサイズが小さいでしょうか? ラングはショートカフになっているのでインナーは低くなっています。  正解はロシニョールです、それもラングよりも2サイズも小さいモノです。幅はそれほ … 続きを読む

ユーザー紹介10

 今回紹介は、会津若松市の中学2年生のI君。足当りで来られましたが、外反によるアーチの低下が原因だった為、オーダー(カスタム)インソールを作り対応。ブーツの足当りもなくなり、ヒザの動きも改善されました。オフのサッカーでも … 続きを読む

コバカット

 トリマー不調によりできなかったコバカットを再開。一気に削りました。今年のラング・ロシニョールのWORLD CUPは厚底状態で出荷されていますので、カットしないとビンディングに入りません。  コバカットをしたモノを含め、 … 続きを読む

さあ、チャレンジです!

 モーグルの全日本ナショナルチームに選出された大友徹也選手(チームリステル)のブーツが完成し、エールを送りつつ手渡しました。インソールとブーツチューンにより、昨シーズン迄とは違う動きができる様になっているはずです。  大 … 続きを読む